達者の家で大事にしていることは、ストレングスを元にした活動を柔軟にタイムリーにできること。得意なことややりたいことを先延ばしにせずその時にやることで活動性が高まります。まさに“思い立ったが吉日” で、心が動けば体も動く!週に数回の1日7時間という時間を楽しく過ごしていただき、デイの日が待ち遠しくなれるように様々な工夫をしています。
ストレングス
『その人の持つ独自の強み』を大切にしています
-
性格・気質
ユーモラス、社交的、努力家、我慢強いなど
-
関心・熱望
〇〇に会いたい、旅行したい、お金がほしいなど
-
才能・技能
楽器が弾ける、農作業が得意、工作が得意、教えるのが得意など
-
環境のストレングス
経済的に裕福、友人が多い、良い家族関係、自宅の立地が良いなど
ストレングスモデル( チャールズ・A・ラップ、リチャード・J・コスチャ著)
達者の家の、とある一日
今日はなにをしようかな...やりたいことを、できる時に
やりたいこと!興味があること!それは、何気ない日常会話の中から自然と生まれてきます。皆さんお一人お一人の声を聞き逃すことなく一緒に実践できる場所。

-
キッチンから聞こえる音、部屋に漂ういい香り食卓囲む美味しい時間を作る
利用者様は主婦の大先輩。漬物作りの名人、あんこ作りの名人、あくまき作りの名人、魚を捌く名人、教わりながら一緒に作る。 お出かけ日和には皆でお弁当を作ったり、おやつの団子を皆で丸めたり。美味しい笑顔と笑い声が集まるにぎやかな台所。
電動カートに釣具に〇〇.....「やりたい!」を叶えるよろず倉庫
竹ぼうきづくり、大がかりなペイント作業、看板作り、土作り・・・。雨天時でも、まさに思いついたことを即座に実行できるよろず倉庫。利用者様のやりたいことを叶える場所。
在宅でも「達者の家」らしい支援を...訪問看護と居宅介護支援
隣の事務所からはケアマネジャーや看護師、理学療法士が介護の相談を受けたり、療養上の処置や観察、リハビリをするために利用者さんのご自宅へ出かけて行きます。長島町のどこへでも行きます。
-
あーだこーだ言いながらも仲良し土に触れる、楽しみを育てる
季節ごとに花や野菜の苗を利用者様と一緒になって植えることで、人とコミュニケーションする喜びが芽生えます。自分たちで育てることで、知らないことを知ることもでき、鑑賞する楽しみ、収穫して食べる楽しみも増えます。無農薬で自然の恵みを安心して食べることができる達者の家の「いきいき菜園」をこれからも大事にしていきたいです。
全席が特等席!集えば賑やか、縁側に豊かな時間が流れます
天気の良い日はフェリーの見える縁側で、利用者様、スタッフ共に食事やお茶を楽しんでいます。利用者様がゆったりとした時間を楽しみ自然と笑顔となれる憩いの場。
-
ゆったり流れる時間のなかで楽しむ自然小さな畑と大きな海
「昔は鍬で耕して」「昔は野菜を作って」「昔は魚を釣って」「昔は…」いいえ、ここでは「今も」です。自然と四季を活かして歩んでこられた皆様のお知恵とご指導の元、自然を「いただきます!!」
入江の港を一望する裏山の神社景色も散策も楽しいめぐまれた環境
お隣には神社があり、登ると蔵之元港と山と海の絶景を見渡すことができます。長年使ってきたお体で足腰の痛みがあっても登った後の爽快感は格別。そして旬の食材の宝庫でもあり、目の保養!運動!収穫!ができる贅沢な場所です。
思い立ったらやってみよう!裏山に登って季節の味覚探し
「そろそろ筍の時季」「たらの芽の天ぷらもよかね」利用者様の言葉を聞いたら即行動!裏山へ収穫に向かいます。
普段運動に消極的な利用者様も傾斜歩行や収穫動作で室内の訓練とは違った活きたリハビリになります。また収穫したものは利用者様が自ら調理作業に入り、その日のお昼ごはんで懐かしい味を楽しみます。
提供サービスServices
-
地域密着型通所介護(デイサービス)
介護予防・日常生活支援総合事業(通所型)
生きがい対応型デイサービス週に数回、達者の家に通うサービスです。その方が関心を持っていることや得意なことなどを活かして日々の活動を組み立てていくところが当事業所の特徴です。
- 入浴サポート
- 機能訓練、カラオケ、ワークショップ など
- 日曜日・元日休業
-
訪問看護ステーション
看護師や理学療法士等がご自宅に訪問し、体調の確認やケガの処置、点滴、病状の把握、リハビリ、療養上の相談や助言などを行うサービスです。要介護認定を受けていない方でも主治医の指示があれば医療保険で利用することができます。
- 入浴サポート
- 日曜日・元日休業
-
居宅介護支援センター
デイサービスや訪問看護、ショートステイなどの介護保険サービスを利用する際に、利用者さんの代わりにサービス計画を立てて各事業所との連絡や調整等を行います。また介護の相談や介護保険上の行政手続き代行も行います。このサービスの料金は無料です。
- ケアプラン作成、介護保険関連の手続き代行 など
- 日曜日・元日休業